ビルの省エネ推進はエネ協とともに!

 当協会では現在、建築物で消費されるエネルギーについて、総合的なマネージメントを行い、省エネ・省コストや建築物のCO2削減を推進できる人材を育成することを目的とした研修制度作りを目指していますが、昨今の業界を取り巻く環境の変化には目を見張るものがあり、今後IoTやクラウドといった新しいシステムの積極的な活用は不可欠なものになるものと思われます。
 今年度の「ビルの省エネルギーセミナー」は、従来からのビルの省エネのための基本講義にIoTやクラウドに関する講義を加え、過渡期にある当業界に求められるセミナーとして、一部改編のうえ11月11日(月)〜12日(火)に開催いたします。また、多くの方々に受講していただけるよう、昨年度よりも受講料金を下げております。
 受講を希望される方は別紙「受講申込書」LinkIconに必要事項ご記入いただき、11月1日(金)までに当協会事務局宛、郵送、FAXまたはE-mailにてお申込みください。定員になり次第締切とさせていただきますので、お早目にお申し込みいただきますようお願いいたします。

開催要項

開催日
令和元年11月11日(月)〜12日(火)
場 所



(一社)日本ビルエネルギー総合管理技術協会 会議室
東京都港区東麻布1-10-13東麻布アネックス4F 電話03-6426-5411
定 員 20名
受講資格 なし
受講料

会員 30,000円  会員外45,000円
※税込、テキスト(PPT資料、ビル省エネルギー総合管理手法I、II)代込
募集締切 11月1日(金)

カリキュラム

第1日  11月11日(月曜日)  (集合9:20)
研修項目(仮) 時間 講師  所属(企業) [敬称略]
最近の省エネルギー政策の動向と省エネ法のポイントについて  9:30 10:10 田中 宏和 経済産業省
資源エネルギー庁
自動制御と熱源更新による省エネと注意点 10:20 11:40 柴本  覚
アズビル(株)
コージェネによる省エネと新たな価値について 12:40 13:40 岡  雅博 コージェネ財団
空調自動制御設備による省エネ(チューニング) 13:50 15:10 大西 義人 (株)省エネソリューション
給水使用量の計算法を利用した節水診断 15:20 16:40 小坂 信二 (有)小坂技術士事務所

第2日  11月12日(火曜日)
研修項目(仮) 時間 講師  所属(企業) [敬称略]
IoTの動向と工場・ビル分野における取り組み事例  9:20 10:30 清水 良昭 富士電機(株)
クラウドサービスによる省エネルギー

10:40



11:50

落合 弘文

高砂丸誠エンジニアリング
サービス(株)
最新の照明とZEB化

12:50



14:00

山本 清輝

パナソニック(株)
ライフソリューションズ社
デベロッパーと省エネルギー 14:10 15:20 吉井 智彦 NTT都市開発(株)
環境建築とそのエンジニアリング 15:30 16:40 柳井  崇 (株)日本設計

カリキュラム(curriculum2019.pdf 63KB)はこちらからダウンロードしてください。LinkIcon

締切り

11月1日(金)

お申込み

当協会事務局へ別紙「受講申込書」LinkIconに必要事項をご記入のうえ、FAXまたはLinkIconE-mailに添付してお申し込みください。
別紙「受講申込書」(moushikomi_20191111.pdf 32KB)はこちらからダウンロードしてください。LinkIcon

以上

担当:田中・山中  TEL 03-6426-5411

お問い合わせ

一般社団法人 日本ビルエネルギー総合管理技術協会

〒106-0044 東京都港区東麻布1-10-13 東麻布アネックス4F
TEL 03-6426-5411 FAX 03-6426-5412
お問い合わせページはこちら
URL  http://www.bema.or.jp/